
美風藍の痛バをバッグから自作してみた
美風藍の痛バをバッグから自作します。Q-pot.コラボとかのかわいい系をいい感じにつけるバッグがほしかった。カモフラ度高めのハンドバッグになりました。
かわいいから、美しいから、しまっておかないことにした
美風藍の痛バをバッグから自作します。Q-pot.コラボとかのかわいい系をいい感じにつけるバッグがほしかった。カモフラ度高めのハンドバッグになりました。
前編で十分なシュミレーションをしても現実はうまくいかない。今回はL版ブロマイドとポストカード、ついでにA5を実際に収納するところです。最後に理想のファイル上げているので、我こそはという文房具メーカーさんまじで頼む作ってくれ。
持ってないブロマイドがいつ手に入るかわからない、年代順に並べたい、種類別にまとめたい。色々な欲望渦巻くオタクの紙類整理序章です。前編はすべての棚卸→ファイルの選定・機材の導入→年代・初出確認→仕分けです。いつだって推しをベストな状態で眺めていたい。
2020年の美風藍生誕祭。公式からのバースデーケーキやバースデーグッズの紹介。ぬいスターの衣装自作。
アルター(アルタイル)から発売された美風藍スケールフィギュアを飾るのにぴったりのフィギュアケースという名前のゲーミングPを自作した話。原型師のスワンボートのスーザさんのフィギュアレビューも。
パシフィコ横浜国立大ホールで行われたマジLOVEキングダム舞台挨拶へフラスタを送った話。自作の装飾品やお花のイメージ。
2019年の美風藍生誕祭。公式からのバースデーグッズの紹介やイメージ花束やケーキ。
うたプリ年賀状企画で応募した内容。筆記用具や装飾やら果てはARマーカー作ったりと存分に楽しみました。
美風藍生誕祭2018。バースデーグッズイメージの手作りケーキ奮闘記。バースデーグッズのレビューや美風藍へのご感想。